

明けましておめでとうございます。 昨年の12月のことになり、少し時間がたってしまっておりますが、地方創生業界メディア「NATIV.」に、空き家活用・移住支援プロジェクトと題して辰野町のことを記事にしていただきました。 昨 ...
2ヶ月に1回の定期イベントとなり、早いものでまる2年が経ちました。過去11回のイベントには数多くの方にご参加頂きありがとうございます。 毎回同じ町を歩いて楽しいのかと思われる方もいるかもしれませんが、それが楽しいのです。 ...
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 4月に新しい元号が発表されるそうです 5月からは『辰野』になると言う噂があるとかないとか、、、 2 ...
空き家バンクに新規物件( No.095 、 No.096 、 No.097 )を追加しました。 仲介有り物件につきましては、各担当不動産会社までお問合せ下さい。 仲介無し物件につきましては、たつの暮らし相談所(辰野町まち ...
こんにちは! どまんなか鉄道、鉄道沿線まちづくり担当 地域おこし協力隊の角谷(すみや)です。 辰野線(辰野駅~塩尻駅)の魅力を知り、実際に乗ったときにより興味が持てるように今回ご紹介します! 今回はめがね橋 ...
こんにちは! どまんなか鉄道、鉄道沿線まちづくり担当 地域おこし協力隊の角谷(すみや)です。 辰野線(辰野駅~塩尻駅)の魅力を知り、実際に乗ったときにより興味が持てるように今回ご紹介します! そもそも辰野線 ...
一年前に辰野町に『だったら、走ればいいじゃん。プロジェクト』で 東京からお越しになった世界一周チャリダー島田さん。 プロジェクト主催の我楽田工房さん。 このご縁を頼りに今度は東京(我楽田工房)さんでイベントを開催すること ...
「冬のほたる2018」最後を飾る、「ファイナル花火」を開催します! 11月10日から開催中のイルミネーション イベント、「冬のほたる2018」、毎晩たくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございます。 辰野町の冬を ...
私の地域(沢底)の周りでは鹿害が多く、集まりに顔をだすと 「鹿をなんとかして欲しい」と 増えすぎた鹿は駆除されるのですが、 辰野町には食肉処理施設が無い為、食肉加工 ...
秋晴れのなか沢底区にて移住者交流会として野沢菜漬け体験を実施してきました! 巨大な野沢菜を収穫し、今回は味噌漬けにしました。 <写真 たつの新聞提供> ...